「恋人や親友が繊細さんっぽいけど、何をしてあげれば良いのだろう?」
「私(僕)は非繊細さんだけど、繊細さんには何かしてあげられるんだろうか?」と悩んだことはありませんか?
そこで今回は、繊細さんの為に何かしてあげたいという気持ちを持った非繊細さんの為に、
”非繊細さんが繊細さんの為に出来る事”をご紹介します!
繊細さんの為に出来る事
繊細さんは、様々な刺激を受け、様々な情報を受け取ってしまうセンサーを持っています。非繊細さんは繊細さんよりもセンサーで察知出来る数が少なく、少し鈍感な部分を持っており、繊細さんとは逆の気質のため、非繊細さんと呼ばれています。
そんな真逆の気質の非繊細さんでも繊細さんの為に出来る事はあります!
①繊細さん(HSP)について理解を深める。
まずは、繊細さんについて勉強をして、理解を深めてあげましょう。
「繊細さんは周りに関して敏感な人だ」という概要的な部分を知っているだけでは、繊細さんを理解しているとは言えません。
繊細さんがどういった事に不快を感じるのか、どういった環境が嫌なのか、生きづらさを感じてしまうのはどういった部分なのか。このような具体的な部分まで勉強をして、しっかりと理解してあげる事が大切です。
ただ、繊細さんに対して正しく理解して、もっと理解を深める為にはどうしたらいいの?と思う方もいるかと思います。
実は、私のパートナーも非繊細さんです。彼が繊細さんという事を知らなかった頃は、「気にしすぎじゃない?」「そこまで気にしなくても良いんじゃない?」と言われた事もありました。
彼に繊細さんという人がいる事・私が繊細さんである事を伝えるために、HSP専門カウンセラーの武田友紀さんが書かれた「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本を読んでもらいました。
すると「細かいところまで気づけるのって凄いね」と褒めてくれるようになり、私が色んな事に敏感になっていると、少しでも和らげようとしてくれるようになりました。
なので、繊細さんに対して正しい理解を深めたい方は、是非、読んでみてください!書かれている言葉遣いも柔らかいので、凄く読みやすい本で、繊細さん自身が読む事もオススメです!
②繊細さんを受け入れ、否定しない。
繊細さんは、自己肯定感が低い事から、否定をされると自分の意見を言えなくなってしまいます。
繊細さんについて、理解を深められたら、次は身近な人が繊細さんである事を受け止めて、認めてあげてください。認めてもらえるだけでも繊細さんは救われます。
話を聞くときも同じです。話を聞いた時は開口1番で否定をするのではなく、まず「そうだね。わかるよ。」というように受け入れてください。「それは違う。」と否定から入ると、凄く嫌な気持ちになり、圧迫感を感じてしまいます。
③非繊細さんの考え方を伝えてあげる。
①②の次は非繊細さんである自分の考え方を伝えてあげましょう。
繊細さんは、深くまで考える事が得意です。その為、相手に理解をしてもらえないと、どうして?と疑問に思い、時折不安を感じてしまいます。
なので、非繊細さんであるあなたがどういう考え方をしているのかを伝えてあげてください。
考え方を伝える事で、繊細さんは理解してもらえなかった事への疑問と不安は無くなります。そして、あなたの考え方を理解し、あなたに理解してもらえる様に話し方を工夫出来るので、是非考え方を伝えてあげてください。
まとめ
繊細さんの為に、何かしてあげたいと思ったら、以下の3点を是非試してください。
①繊細さん(HSP)について理解を深める。
②繊細さんを受け入れ、否定しない。
③非繊細さんの考え方を伝えてあげる。
この3つを行う事で、身近にいる繊細さんはきっと救われます。
身近な繊細さんにしてほしい事を聞いてみるのも1つの方法なので、もっと何かしてあげたいと思った時は、少ししんどいと感じる事はある?というように聞いてみてあげてくださいね。
繊細さんの為に何かしてあげたいという心優しい非繊細さんの気持ちが繊細さんに伝わりますように・・・。
コメント